免疫には、もともと持っている自然免疫と、 ある種の病原微生物に対して特に防御する ための獲得免疫の2つがあります。
私たちが、今話題にしているのは、 コロナウィルスに対する獲得免疫です。
ここでは、「自然免疫・獲得免疫とは?」「自然免疫・獲得免疫に違いは?」「新型コロナの場合は?」 に迫ってみました。
Contents
自然免疫とは?
自然免疫とは、ウイルスや細菌などの敵が 体内に入ってくると、敵の目印に関係なく 真っ先に駆けつけてやっつける免疫反応の ことで、
マクロファージ、顆粒球、NK細胞 といった免疫細胞がそれにあたります。
食細胞であるマクロファージは、顆粒球がウイルスや細菌などの敵を食べてやっつけます。
NK細胞はウイルスや細菌に感染した細胞を破壊し、死んだ細胞は掃除屋でもあるマクロファージが食べて片付けます。
自然免疫の由来は「人が生まれつき持っている免疫反応である」ことからきています。
自然免疫はあらゆる動物に備わっている、自分の体をウイルスや細菌から守る大切な仕組みです。
獲得免疫とは?
獲得免疫とは、自然免疫の目を盗んで体内で 増殖を始めたウイルスや細菌、がん細胞の ような病原体が現れた時に活躍する免疫です。
敵(抗原)の目印を認識し、敵に合った闘い方ができる高度な免疫反応を指します。
この免疫反応の際には、T細胞やB細胞といったリンパ球が活躍します。
敵(抗原)に出会うと、これらのリンパ球が大量に増殖され、強い殺傷能力を示すのです。
このように獲得免疫は、生まれつき備わっているものではなく、敵(抗原)に出会うと、その敵に応じた闘い方を学んで記憶します。
そのため、次に同じ敵に出会った時に、すぐに攻撃をしかけることが可能です。また、
獲得免疫は後天的に獲得される免疫反応であるため、自然免疫と分けて獲得免疫と呼ばれます。
この獲得免疫の仕組みを活用し、病気を予防したり、治したりする目的でワクチンが生まれました。
「事前免疫」と「獲得免疫」の役割の違いは?
かつては、敵(抗原)の目印に関係なく攻撃を加える自然免疫の働きは、とにかく見つけた敵を食べて殺すことにとどまると考えられていました。
しかし近年では「自然免疫細胞には獲得免疫細胞に敵の情報を伝えて、
獲得免疫の働きを活性化させる」という情報伝達役としての重要な役割があることが分かってきました。
自然免疫の力では手におえない敵が現れた時が、獲得免疫の出番なのです。
自然免疫細胞であるマクロファージから「敵が侵入した」という情報を受け取った獲得免疫細胞であるヘルパーT細胞は、キラーT細胞を発動させて敵を攻撃させます。
また、B細胞に敵(抗原)に対する抗体をつくらせ、援護射撃します。
同時に、B細胞やT細胞が敵の顔や敵との闘い方を記憶し、次の敵の侵入に備えます。
また、マクロファージがヘルパーT細胞に情報を伝える際に重要な役割を担っているのが 樹状細胞です。
敵をより効果的に攻撃できるよう、 敵(抗原)の目印情報を伝えます。
こうした自然免疫と獲得免疫の連携により、体はウイルスや細菌、がん細胞といった 敵から身を守っています。
中には、自然免疫と獲得免疫の両方の特徴を併せ持つNKT細胞(ナチュラルキラーT細胞)のような細胞もあります。
新型コロナと免疫の関係は?
新型ウイルスが出現した際に、私たちが困難に 直面するのは、誰も、初めて遭遇するウイルスに 対し体内に抗体ができていないこと、
そして人為的に抗体を誘導するためのワクチンも間に合わないことによります。
(間に合わないというのは、人に注射するワクチンは、開発だけでなく、安全性試験や認可に時間がかかるためです)。
ところで、抗体を作る仕事は、免疫系のうち「獲得免疫」の仕事です。
一方、免疫系には、抗体の有無に関係なく外来異物と戦う「自然免疫」があります。
新型というのは「獲得免疫」にとって新型なのであって、 「自然免疫」にとっては新型も旧型もないのです。
ということは、自然免疫が活発に機能している人は、 たとえ新型ウイルスに感染しても、回復が早いのです。
自然免疫を活性化する物質としては、乳酸菌のペプチドグリカン、キノコや酵母のβグルカン、グラム陰性細菌のLPSがあります。
これらの成分はいずれも、自然免疫担当細胞であるマクロファージを活性化します。
マクロファージはウイルスが感染してしまった細胞を食べて処理してくれます。
ペプチドグリカン、βグルカン、LPSのうち、特にLPSは抗ウイルス因子(インターフェロンβなど)を誘導するシグナルを活性化します。
従って、LPSを多く含む食品を普段から摂取することが、新型コロナウイルスに対する備え となり、
また感染した場合にも回復を早めることに つながるでしょう。
まとめ
少し難しかってでしょうか?
コロナの場合は、「抗体」が貴重な存在となっております。
抗体を作る仕事は、免疫系のうち 「獲得免疫」の仕事なのですね!
“新型コロナ” は、抗体がありませんでしたので、皆さんが苦労しているのです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク