Pocket

CBDやCBDオイルはリラックス効果や安眠効果、不安を軽減する作用があるとされており、日本でも注目されつつある成分です。

最近人気を得ているのが、CBDやCBDオイルの体重への影響についてす。

ここでは、「CBDとは?」「CBDの効果・効能は?」「CBDダイエットとは?」

に迫ってみました。

Contents

CBDとは?

CBDとは、カンナビジオール(国際一般名:Cannabidiol)、略称CBDは、麻に(薬用の大麻以外にも)含まれる、少なくとも113あるカンナビノイドのひとつ。

主なフィトカンナビノイドで、麻の抽出物の計40%までの割合を占めることもある。

アメリカで商品名エピディオレックスで医薬品として承認された製品もある。

CBDは大麻植物に含まれる有効(カンナビノイド)成分のうちの一つのカンナビノイド成分です。

現在、CBDは最も薬理効果を期待されている非精神活性化合物で、簡単にいうとリラックス効果が期待できる成分となります。

CBDは大麻成分のうち約40%を占めると言われており、日本でも合法で使用が認められています。

現在CBDの魅力は医療、食品、化粧品、など様々なジャンルで注目を集めています

CBDの効果・効能は?

人間や動物の体内には身体調節機能(ECS:エンドカンナビノイドシステム)という

身体の発達と老化、認知と記憶、免疫調整、感情制御、運動機能、 神経保護など 様々な身体機能の調整を行っている機能があります。

このECSにCBDが働きかけます。 臨床結果により下記のような効果には以下があります。

抗ガン効果・抗炎症効果・抗不安効果・鎮痛効果・神経保護効果・抗酸化効果・抗菌効果 特に注目されているものをピックアすると

🔸 . 癲癇(てんかん)/ 鬱(うつ)

🔸 不眠症

🔸 偏頭痛:現代人の4人に1人が悩まされていると言われる頭痛。その辛い頭痛にもCBDの効果が期待されています。

CBDオイルには優れた鎮痛効果があると言われており、頭痛全般に効果が期待出来ます

🔸 肉体疲労/筋肉痛:これもCBDが持つ痛みや炎症に効く効果や、リラックス成分などが作用しておりスポーツ後に使用する軟膏などが発売されています。

CBDダイエットとは?

CBDやCBDオイルそのものが直接的に体重を減らす効果があるという報告は現在のところ存在しません。

一方で食欲や代謝に影響を与えることで、間接的に体重を減らす効果があると言われています。

食欲が抑制されることで摂取カロリーが減るため、通常であれば体重は減少します CBDやCBDオイルがダイエットに効果があるとは現段階では断言出来ません。

現段階でのCBDやCBDオイルはリラックス効果や不安軽減などの精神的なものや、海外における神経疾患の治療を目的として使用する成分です。

まとめ

 

最終的には、“体重が増加した”との報告もあり、今後の研究を俟つ必要があるようです。

注意点としては、“運転前の試用は避ける”ことが重要です。

そして、

🔸 日常的に服用している薬がある方は,医師に相談すること。

🔸 容量用法が守ること が重要です。

 

関連記事は以下にもあります。

 

⇒コロナ太り解消ダイエットとは?原因と、解消方法に迫った! の記事はコチラ

⇒GLP-1ダイエットとは?特徴・注意点は?危険ではないのか? の記事はコチラ

 

最後までお読みいただきありがとうございます。


スポンサーリンク