デトックスに効果があるとして少し前にブームになったのが、ゲルマニウム温浴です。
デトックスの中では岩盤浴と同じくらいに手軽にできるということで最近特に人気を集めています。
ここでは、「ゲルマニウム温浴とは?」「デトックス効果の訳とまとめ?」「自宅でできるの?」
に迫ってみました。
Contents
ゲルマニウム温浴とは?
ゲルマニウムを含む化合物を溶かした40〜43度の湯に、15〜30分ほど手足を浸して温浴を行なうという入浴法。
短時間で大量に発汗をして老廃物の排出を促します。
ゲルマニウムは鉱物、ミネラルウォーター、食物などの一部に含まれるミネラルの一種。
食物では漢方のサルノコシカケ、高麗人参、山豆根、田七人参、菱の実などに含まれ、細胞を活性化させるといわれますが、皮膚からゲルマニウムが浸透するかは未解明。
ただし、温浴そのものには一定の効果があるとされており、ゲルマニウム温浴はダイエット、
便秘、肌悩みのほか、肩こり、腰痛、頭痛の改善などの効果が期待されています。 汗をかきにくい人でもスムーズに発汗ができ、
服を着たままお湯に手足をつけるだけという手軽さも人気の秘訣といえそうです。
ゲルマニウム温浴のデトックス効果の訳は?
このゲルマニウム温浴というのは末梢神経の3分の2が集中しているといわれている手と足をゲルマニウム溶液の中に入れて皮膚呼吸をすることで、
体の中にゲルマニウムがめぐっていきますから、体の中の毒素がそれによってすっきりと排出されるというものです。
ゲルマニウムが全身にわたることで汗をたくさんかくのですが、この汗が一緒にデトックスとして体の中の毒素を輩出しているのです。
ゲルマニウム温浴は、デトックスの中では岩盤浴と同じくらいに手軽にできるということで人気を集めています。
足の場合には、フットバスにゲルマニウム溶液を入れてその中に足をいれれば毒素が綺麗に排出されますから、
それによって新陳代謝がよくなり、体の体質自体が弱アルカリ性になるのだそうです。
酸素が体にまわる際には血液を通って循環していますがこのことから血液の流れもよくなり酸素が体中にいきわたり体自体が活性化されるというメリットもあります。
デトックスのためのゲルマニウム温浴ですが、初めて行う人が驚くのはその溶液の汚さです。
自分の手足をつけて数分立つと体の中の毒素が目に見えて排出されてきますからそれに驚くという人も多いようです。
ゲルマニウムは、ブレスレットなどでも注目を集めましたが、体の調子を整える働きがあるとして知られているために、デトックスにもかなり効果があるのです。
ゲルマニウム温浴の効果まとめ!
🔸 デトックス効果
大量に発汗することで、体内に溜まっている有害物質や老廃物を汗と一緒に排出。血液をサラサラにし、体内の循環を良くする効果が期待できます。
🔸 脂肪燃焼効果
新陳代謝を活発にし短時間で大量の発汗を促すことで、脂肪が燃焼しやすく体脂肪のつきにくい体へと導きます。
🔸 美肌・アンチエイジング効果
体の細胞が活性化することで、ハリのある肌へ。顔のたるみやシワなどの予防・改善に効果的です。
🔸 肩こり・便秘・腰痛・むくみなどの諸症状の改善
新陳代謝が活発になることで、肩こりや腰痛、頭痛、むくみ、冷え、便秘など諸症状の改善が期待できます。
温浴によるリラクゼーション効果も注目されており、アロマを用いた温浴を取り扱うサロンも存在しています。
ゲルマニウム温浴自宅で!
自宅での方法が人気で、
「一時期、ゲルマニウム温浴にはまりまして 家でも使っています」 「めちゃめちゃ汗をかきます。」という方も多いのです。
つかってるものは ゲルマボール・ゲルマのタオル・スポンジです。
ツボ押しの道具もあります。
ゲルマ温浴だけじゃなく、下半身浴で長く湯船につかったり 入浴剤を色々使ったり入浴時にリンパマッサージとか併用して かなり改善するそうです。
まとめ
ゲルマニウム温浴の効果は、人気が沸くのも分かりますよね!
簡単にできるところが特に人気なのです。
一度、お試しあれ!!!
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク